top of page

11月2日 活動報告

  • hakuto
  • 2019年11月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月10日


本日天候良好、念願だった”広場の安全確保”のための松枯れ採伐2本!チェーンソー扱い資格のあるメンバーの指示のもと、安全確認をしっかりしながら行いました。

単に刃をまっすぐ入れて切るのではないのです。エンジンもバイクみたい。いまや車はオートマですが、昔のマニュアル車を連想していたワタクシでした。勿論チェーンソーは扱えませんが、勉強になりました。

うまく倒れた時には嬉しくてハイタッチでしたね。いつものメンバー男性陣がかっこよく見えた本日でした!、、、とまとめておきます。

さらに散策道にある倒木の処理を3か所こなしてきました。まぁまぁつまりここでもチェーンソーのお出ましですね。有難いです。そんでワタクシ何をしたかって?そりゃサポートですよ、お勉強とか、、。いや、ノコギリ班も頑張りましたよ。

どんぐり、山椒、くわの苗が育っています。こういうのを発見するのも楽しみです。相変わらず大きなキノコには毎回遭遇します。

森をどう維持し守り楽しむか語り合ううちに、今後の森の手入れあれこれリストアップされ気合が入った今日一日でした。

わくわく感、伝わりますでしょうか。


参加者のみなさま、お疲れ様でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
facebook連携

HP更新中につき、facebookで進捗(ブログ含め)を発信ていきますので、 そちらも宜しくお願い致します。 珀杜 はくと | Facebook

 
 
 
2/5 活動報告

久々メンバー大集合の日でした。 年度末なので、 仕事・部活サポート・受験等々子育て世代の働くママパパにとっては 大忙しでありまして、 そんな中、ふとできた隙間時間にこうして仲間と会えるのは珀杜の宝です。 …ってなわけで、 本日はこれまた久々Sさんのアウトドアタイム♪...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2019 by 珀杜。Wix.com で作成されました。

bottom of page