top of page

5/22スズメバチトラップ交換

  • 執筆者の写真: hakuto
    hakuto
  • 2022年5月23日
  • 読了時間: 2分

ここ最近各地で夏日でしたよね。

ですが今朝は雨、、、。

通常活動であれば中止のところ、連日の晴天でハチ捕獲が期待されたので

臨時活動決行しました。

雨雲レーダーによると午後には止むようでしたが(、、確かに止みました。)

メンバー各々予定がぎっしりでしたので、

捕獲液調合を軒下で行いその時間経過で小雨になったところで、

捕獲器回収・設置を行いました。

みんな慣れたもので、かなり手際よいです。


結果としては20-30匹のスズメバチ女王を捕獲しました。

ペットボトルの捕獲液量減少のため捕獲器内にまだ生きているスズメバチもいるほど。


さてさてこんな小雨の本日ではありますが、

しっかり雨具を纏い初参加してくれた可愛いお友達も。

ゆっくり体験してもらうことができなかったけど、

森のマイナスイオンと

鳥のさえずり、

水嵩まして迫力ある滝etc.

を満喫していただけたかな。


降水量1mmとはいえ、

活動終了後は少々体がしっとりしておりました。

体調崩されていませんでしょうか、、、。

いや、ここはみんなにとってのマイフィールド‼

その地形を熟知し各自万全の体制で集まったメンバーなのだ。


というわけで

観察画像はほぼありませんが、

〇発芽したどんぐりの成長過程(23日間)

〇広場に生えたフキノトウ群衆の成長過程(51日間)

〇マムシグサの成長

〇本日の滝

をご覧ください。



5/1 → 5/8 → 5/22


4/3 → → 5/22

5/22 → 4/30


今日もお疲れ様でした。




 
 
 

最新記事

すべて表示
facebook連携

HP更新中につき、facebookで進捗(ブログ含め)を発信ていきますので、 そちらも宜しくお願い致します。 珀杜 はくと | Facebook

 
 
 
2/5 活動報告

久々メンバー大集合の日でした。 年度末なので、 仕事・部活サポート・受験等々子育て世代の働くママパパにとっては 大忙しでありまして、 そんな中、ふとできた隙間時間にこうして仲間と会えるのは珀杜の宝です。 …ってなわけで、 本日はこれまた久々Sさんのアウトドアタイム♪...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2019 by 珀杜。Wix.com で作成されました。

bottom of page